次のリゾートバイト先が見つかったので。
無事に、標高600メートルの山から下りてきました。
二年同じ職場にいても、馴染めなくなってきて。
閑散期に入るので契約は終了、そのまま退職しました。
貯金を目的に、いじめにあっても、コロナで他の求人も少なかったので耐えてきましたが。
思い返せば、毎年15名くらいは入って出て行きましたね。
その繰り返しで。
ただ残っている人たちも、お局様かヤンキー、社員の嫁や娘とか・・。
就業中はヒマ過ぎて、悪口しか出てこないし。
エキストラの事務所へも復活したのですが。
辞めていくスタッフが多いから休みも取りづらいし、仕事内容じゃない部分で疲れてしまいました。
いま、新しい環境で覚えられない仕事内容に悶々としていますが。
寮はキレイな客室を利用しているので、とても静かです。
シェアハウスやゲストハウス生活も経験がありますが。
そんなに群れるの好きじゃない。
だから、仕事の後に完全プライベートな今の生活から、戻れないと思う。
そろそろリゾバは卒業のつもりで、アパート探すために都会に出たかったので。
今回は駅前のお仕事で、有難いです。
ちょうど結婚や出産のニュースが周りで増えていて。
私もそろそろ変わりたい!っていう波が立ってきて。
お仕事は望んだ方向から、いつも体調不良や閉店やらで進路変更ばかりなんですが。
自由な性格なので仕方ない。
そうゆう人生でやりたいようにしか出来ないんですよ。
もうすぐ41歳って、我ながらびっくりです。
部屋を探すのも不安になってきていて。
芝居仲間や地元の友人らと距離があるからでしょうか?
引越しを手伝ったり、祝ったりしてくれた友人は遠方に行ってしまって。
寂しさはあります。
そろそろ彼氏が欲しいって、書いていたら叶うかな。
0コメント