近況報告(1年が早い)

前回の記事より、もう1年が過ぎてしまいました。


相も変わらずゴルフ場で、リゾートバイト真っ只中です。


周りはもちろん入れ替わりました。

でも、おかえりなさい。な、リピーターの先輩もいらっしゃいます。


合わない人が多いと思う環境です。

職場にしても、生活する場所としても不便だと思うのです。


私は、スポーツジムに入会し、1年が経ちました。

20代から仕事の後に、演劇やダンスの舞台稽古へ通っていたので。

ジムでダンスレッスンを受けることは、自分にとってはリフレッシュとなります。


車で片道1時間ほどかかります。

ジムは実家に近いので、泊まって次の日の朝に寮へ戻り、出勤しています。

レッスンの回数を増やしたいけれど、週休1日だったりするので、疲れも出てくるので頑張りすぎないように、続けてきました。


コロナにも感染し、体重もストレスで落ちてきたりと。

どこで何をしても身体に負担をかけながら、生活しているような気がします。


ストレスのない生活、いまの課題です(笑)


新しいスタッフからの愚痴とか、共感できることもあるので。

ですが、派遣先である職場の中では、改善できない(人員不足や、性格の不一致)状況であると判断し、諦めるばかりです。


そろそろ変わるタイミングであると、考えています。

悩んでいるときって、答えはまだ出ていないけれど、変えていきたいと思っているわけで。


派遣いじめとか、去年は大変だったけれど。
うんざりしてきたので、もうこれ以上はどうなのかな。


旅記録(Risa)

演劇・ダンスに没頭していたが、いまはのんびり自由に過ごしています。