• HOME
  • PERFORMANCE
  • PROFILE
2025.01.25 05:18
Owndに限界です。
前回の記事から、気が付けば年をまたいでいました。2025年、令和7年ですか。秋頃からアルバイトを新しく増やしたので、忙しかったこともありますが、Blog投稿がスマートフォンから写真付きで出来なくなってしまい、投稿する意欲が消えてしまいました。無料サービスの規定が変わり、スマートフォンアプリの対応を終了された(らしい?です)。SNSに投稿するのも出来ますが、このBlogのように一方的に書いているほうが気持ちが楽なんです。いいね!とか、コメント対応とかやりたい訳ではなく、ストレス発散のために昔からBlogをやってきていたので。去年から副業のお勉強で、有料Blogも持つようになったので、雑記でも旅情報でもそっちへ投稿するのが良いのでしょうか?でも契約を解除す...
2024.09.20 00:03
朝ごはんは、パン派です
休日に何も予定がないと、朝はゆっくり。挽きたてのコーヒー豆をドリップして、いつもより豪華な惣菜パンにしてみました。
2024.09.04 02:20
12年も、よくがんばった!
2012年に、ワーキングホリデーへ行くために購入したスーツケースと、遂にお別れです。
2024.08.22 00:30
夏のイチオシ冷凍バナナ
SNSで見つけて、試してから、めちゃくちゃハマっている冷凍バナナです!バナナの皮を剥いたら、ラップをふんわりかけて潰し、冷凍庫に入れるだけ。
2024.08.18 05:00
美味しいごはん♪
今年に入ってから食べた、美味しいご飯の写真たちをアップします。時間が経つと、Blogにアップしたか忘れがちだし、スマホ内の整理もしたいので、記録として、記事にします。
2024.08.11 00:28
ローリングストックするよ
最近、大きな地震があるから、見直しが必要ですね。少し前に賞味期限が切れそうだし、作った事がないから、食べてみました。先月、見直していたので、ちゃんと新しいのも補充しましたよ。
2024.08.03 04:57
環境が変われば、気持ちも…
以前の職場では、こんな風に、メッセージを書く余裕すら、私にはなかったです。いまは、誰かの休憩中のドリンクにはイラストを書いたり、工夫するようになりました!ホスピタリティってなんだろう?と、失いかけていたので。余裕のある環境で、試行錯誤中です。有給の取りやすさだったり、勤務時間の打刻も、今までは5分前からしか発生しないから!って言われて、調整するのが当たり前になっていたけれど。新人とペアの日や、納品量が多い日だと、早めに仕事し始めていたのに、無給扱いなのはおかしいですよね。早く来るより、早く動け!!ってね。面倒だった日は、開店時間を無視しましたけれど、そーゆー環境下だったので。海外のお客様に呼ばれても、間が悪いとか忙しいから、聞こえない振りもしていました...
2024.07.31 00:57
好きなものだけを食べたい休日
たこ焼きが好き♡一人で焼いてると、生地が固まってくるまでがすごく静かで、退屈してしまう。なので、誰かと一緒にお話をしながら作るのが、合っている。
2024.07.14 04:49
朝からバレエレッスン
いつも、スポーツジムでお世話になっている先生の、バーレッスンが始まりました。有料なんですが、時間も70分とたっぷりあるので、朝からじわじわ汗を流してきて、とても楽しかったです。京都のスタジオへ移籍する前に、滋賀で通常レッスンとして(45分間で)、この先生に教わっていたので、動きに懐かしさを感じて、ちゃんと思い出せてよかったです。職場環境の変化や、スタジオレッスンの激しい争奪戦にストレスを感じていたこの頃。慣れていないから当たり前なのですが、なんか自信を無くしてしまって。周りに褒めてもらって、仕事や踊りもなんとか元気を出していくアラフォーです。笑たぶん子供の頃に、やっちゃダメ!こうしなさい!って、マジョリティに合わせることを強要されてきて、自分らしさがわ...
2024.07.11 23:15
移籍しました
雲海って、キレイですよね。登山はしないのですが。標高600mほどのゴルフ場で、住み込み派遣をしていたとき、街へ降りる山道から雲海が見られて、嬉しかった思い出があります。新しい店舗で働き始めて、めちゃギャップがありすぎて、心が追いつかないです。社員さんの人柄次第で、状況が変わりますよね。指示された内容や、大学生達の仕事ぶりとか、前の店舗がトラウマになっていて脳内を回想中です。新人時代は、忙しくて、変な客がいて、いきなり警察に電話させられましたし、落とし物を回収して、どうするのか分からなくって、次の日にゴミ箱に入っているのを見つけたり、財布は交番に届けたらしいけれど、何処か知らなくて、問い合わせに焦ったり。なので、これまでの不満を、移籍先の社員さんにうっか...
2024.07.04 04:20
タリーズコーヒー閉店しました
さて、職場が閉店するまでに、何人もの遅刻や無断欠勤スタッフがいたことか。1年3ヶ月程の在籍でしたが、それを覚えている自分も嫌やけど、笑
2024.06.05 00:00
ひょっこり博多旅行へ
有給があるのに、使い方を教えてもらえない職場に嫌気がさして。五連休していいですか?って、言ってみました。そんな連休を、母と一緒に博多で過ごしました。

記事一覧

旅記録(Risa)

演劇・ダンスに没頭していたが、いまはのんびり自由に過ごしています。

Copyright © 2025 旅記録(Risa).

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう